ウェディングの花の演出とブーケ。たった一日の花、でもいつまでも残る花を。
ホームページ : http://www.flower-ichie.com/ お問い合わせ : info@flowers-ichie.com
|
information
カレンダー
|
![]() ENEKO東京での結婚式の花嫁様と花婿様、 許可をいただいて、お手紙とお写真をご紹介させていただきます。 当日の記事はこちらです。 季節は冬から春にうつり、 しばらくして、その装花のことをすっかり忘れてたある日。 また今週の花嫁様と花婿様の装花とかブーケのことで 頭がいっぱいになって、 間違いがないように、コンディションを整えて万全にできるように 段取りでせわしなくて、 ![]() 日常にくたくたになってしょぼしょぼになってる、 ある日、 とりあえず開けた郵便ポストの暗がりに、 その一通のちょっとふくらんだ封筒が入っていて、 ヘルシンキのおいしいお茶と、 ![]() 花嫁様からの心打つ言葉と、 お守りでした、という一文と、 右上に書いてくださった花のイラスト、 そして最後にご新郎様からの、ばしっとした一言も 全部がじいいんとして、 全部が、胸に来ました。 お二人は、本当はもう少し前の日程で余裕をもって レッスンの予定だったのですが、 別の方から、その日ではなくこの日なら参加できる、 というリクエストがあって、それで一会からのお願いで 挙式一週間前にレッスン日を快く変更してくださいました。 ところがその日に、急な事情で来られないことになって、 そのドタキャンを、 本当に申し訳ないと何度も謝ってくださって、 「キャンセル料をお支払いします、 挙式前日に休みをとれるので、夜に一言お詫びに伺います」 そうとまでおっしゃってくださったのでした。 「もしいらっしゃれるなら、 そこでレッスンしますので、せっかくなので作りませんか?」と ダメ元で、お誘いして、 お二人でご両親贈呈用のお花を1時間で仕上げていかれました。 考えてみたらそのあとDVDを作るというのに、 そんなにも忙しい中に、 それなのに、わざわざお詫びにきたいとおっしゃってくださったんだ。 と、後から思い当たりました。 当日、ブーケを見て思わず涙がこぼれるくらいに、 いろいろ頑張ってきた、 大変だった数日間、あるいは数週間だったんじゃないかと思う。 ![]() ありがとうございます、 お二人の大事な大切なその一日に、 花を飾らせていただいたこと。 お二人の、その誠意と真摯なお気持ちに、 今自分がこの場所でちょっとかえせるだけの小さな気持ちは、 ![]() それは、ものすごくたくさんじゃない、 贅を尽くしたというほどじゃない、 かもしれないけど、 でもこの小さな花たちが、 お二人のこれからに、ずーっと、よりそって、 命が果てるまでも、 これからの長い長い道のりの、その道ばたに咲いて、 それがまるで、 夜間飛行で舞い降りる滑走路の灯火みたいに、 ひとつなぎの小さな明かりになって、 ある日、 暗がりの中を互いに手を握りしめて歩く、何十年後かの お二人の、 足下を照らすような、 どうか小さな灯火たちになりますように。 そんな大それた望みを、 そんな万感のエールを、 ここから。 心から。 たった一瞬、半日、袖振り合って行き過ぎる。 ただ仕事させてもらった結婚式の一業者にすぎない、 自分から、 心からのエールを。 ブーケ写真はこちらです。 では皆様今日もほんとうにおつかれさまでした。 1DAY単発レッスンのご案内プリザーブド次回4月15日、5月3日それぞれ13時からです。みなさまのご参加をお待ちしています。 単発プリザーブドレッスンは、ご両親へのギフトの花や、ブーケを手作りできる一日教室です。
レッスン料2160円 花材は実費です。
タグ:
▲
by ichiecd
| 2018-03-31 22:08
| ブーケ
![]() 白金台、という便利そうで実は不便な場所に、 一会事務所はあります。 シロガネーゼ(古)が唯一の名産物ですが、 ほんとは「しろかね」と読みます。 どこそれ?つまり何駅?と聞かれることも多く、 最寄り駅は、白金台駅なんですけど、 メジャーな駅でいうと 恵比寿と目黒と広尾のちょうど中間くらいなんですけど、 そのいずれも歩こうと思えば20分くらいなんですけど、 実際私はよく歩くんですけれど、 ・・・って、ヒールで歩けるかー!! でっですよね! すみません!!! 便利に見えて不便! おしゃれに見えてもっさり!(それは一会だけ) それがSI・RO・KA・NE! というので、シェアバイクという裏技を。 http://docomo-cycle.jp/minato/ シェアリング電動自転車なのですが、 ちなみに白金から銀座まで25~30分くらい。 車とそれほど変わらない感覚です。 特に青山や麻布あたりから白金までって、 電車だと乗換必須なのだけど、 直線距離だと、かなり近いのです。 とはいえ、やっぱり 白金の最寄りのサイクルステーションから 一会までは10分くらいかかるのですけど・・・。 北里研究所あたりにできないかなあ。 東大医科研でもいいなあ。 ちなみに冒頭の写真は、その電動自転車ではなく、 アイスランドで借りたレンタル自転車(人力)でした。 あー楽しかったなーアイスランド。←逃避中。 ![]() お馬さんにも乗ったよ。 ![]() 氷山には乗れませんでした。 昨日、桜の写真を載せて続きに この記事を書くつもりだったのですが、 アンチョコ本をぺらぺらめくってたら、 ずぶずぶと沼にはまってしまった。 では皆様今日もお疲れ様でした。 1DAY単発レッスンのご案内プリザーブド次回4月15日、5月3日それぞれ13時からです。みなさまのご参加をお待ちしています。 単発プリザーブドレッスンは、ご両親へのギフトの花や、ブーケを手作りできる一日教室です。
レッスン料2160円 花材は実費です。
タグ:
▲
by ichiecd
| 2018-03-30 23:30
| carpe diem
![]() うらうらほろほろ花が散る 山頭火 桜は心を惑わせる花だと思う。 明日、アメリカのLanaさんへ送ってあげようと思います。 桜の花を見たいと切望していた、ある人へ。 ![]() やっぱりこの一週間は居心地が悪い ![]() そう思う、 この桜を 去年今年のこの花を、 この桜を記録しなくてはならないような気がして、 気がせいて、 ![]() 別にわざわざ貼り付ける事はない、 自分ごときが声高にいうことなどない、 たった数日でこの世界を大きく塗り替えるこの花について。 そしてたった数日で去って行くこのはなについて。 桜ばな いのちいっぱいに咲くからに命をかけてわが眺めたり 岡本かの子 ・・・・・・・・・・・・・・ やがて、桜を染めることになった。 前もって桜の灰も用意され、 みな固唾をのんで私の手もとを見守っていた。 桜の液につけられ、桜の灰汁で焙煎された糸は、 淡いが、匂い立つような桜色になるはずだった。 ところが液からひきあげた糸は、 赤みを帯びた黄色だった。 生徒たちの間で「なーんだ」というような落胆の気配がして、 一人の生徒が「本当の桜はどんな色ですか」と質問した。 とっさに私は、「これが桜の色です、藤原の桜の色です」と答えた。 逃げもかくれもできない。 ・・・・・・・・・・・・・・・ 志村ふくみ「色を奏でる」 ![]() 散る花を 惜しむ心や とどまりて また来ん春の たねになるべき 西行 また来ん春は、いつのことだろう。 そう思いながら、とりあえず今、 目の前の地面に、土に、たねを植えること、 それだけが今の自分にできること。 では皆様今日も本当におつかれさまでした。 1DAY単発レッスンのご案内プリザーブド次回3月31日、4月15日、5月3日それぞれ13時からです。みなさまのご参加をお待ちしています。 単発プリザーブドレッスンは、ご両親へのギフトの花や、ブーケを手作りできる一日教室です。 [#IMAGE|a0042928_21205819.jpg|201803/29/28/|mid|337|450#
レッスン料2160円 花材は実費です。
タグ:
▲
by ichiecd
| 2018-03-29 21:28
| carpe diem
![]() お色直しのドレスはラベンダーカラー、 それにあわせての、クラッチブーケを。 ![]() 昨年秋にTERAKOYAさんで結婚式を挙げた 花嫁さんはアシスタントこよいちゃん、 ![]() 沢山の人から、はよ続きを書け、と 愛されているこよいちゃんの結婚式写真、前編はこちら。 https://ichiecarpe.exblog.jp/238394335/ ![]() 前回記事を書きつつ、胸にきちゃって これはもういかん。 と、昼間にブログを書くことにしました。 ![]() 近しい人、思い入れのある人ほど なかなか記事には書きにくく、 ![]() どう書いても言い表せない気がするし、 何を書いても全然足りない気がするし、 ![]() 全くの未経験で一会にきて、 一生懸命花を練習して、 自分の片腕になってくれました。 ![]() 教えてるつもりだったけど、 実は、たくさんのことをもらったんだった。 ![]() 自分の仕事を裏打ちしてくれるような、 一番嬉しい言葉まで、全部。 ![]() これからの長い長い道のりに、 二人の頭上に、その足元に、 たくさんの光と花とが満ち溢れますように。 お祈りしています。 では今日も皆様本当におつかれさまでした。 1DAY単発レッスンのご案内プリザーブド次回3月31日、4月15日、5月3日それぞれ13時からです。みなさまのご参加をお待ちしています。 単発プリザーブドレッスンは、ご両親へのギフトの花や、ブーケを手作りできる一日教室です。
レッスン料2160円 花材は実費です。
タグ:
▲
by ichiecd
| 2018-03-29 14:32
| 会場装花
![]() 明治記念館様へ、お色直し用のラウンドブーケ。 セピアピンクやベージュ色、紅茶色のバラだけで。 ![]() 厳密にいうとちょっとだけクリスマスローズが 緑のアクセントです。 平日のご結婚式。 ![]() 東京は、桜が満開になりました。 花嫁様と花婿さまと、そしてご家族のみなさまに 素敵な一日でありましたように。 1DAY単発レッスンのご案内プリザーブド 次回3月31日、4月15日、5月3日の午後予定です 単発プリザーブドレッスンは、ご両親へのギフトの花や、ブーケを手作りできる一日教室です。 花かんむりやウエルカムボードなどの結婚式アイテムでも、 ご自宅用やお友達へのプレゼントなどそれ以外でも4時間で、 何を何個作ってもOKです。 レッスン料2160円 花材8640円~ お申込み、お問い合わせはこちらから ▲
by ichiecd
| 2018-03-27 10:56
| ブーケ
![]() ホテル椿山荘の花嫁様へ、かっこいい感じのクラッチブーケ、 プリザーブドフラワーのバラと、 黒い花芯のアネモネや、 深い紫のラナンキュラスはアーティフィシャルフラワーです。 アネモネは東京堂さんから新発売、 ぴったりあって、よかった! ![]() アシスタントさんにもってもらってみたところ。 ![]() では皆様今日もお疲れ様でした!!! 1DAY単発レッスンのご案内プリザーブド次回3月31日4月15日5月3日開催決定しました!みなさまのご参加をお待ちしています。 単発プリザーブドレッスンは、ご両親へのギフトの花や、ブーケを手作りできる一日教室です。 花かんむりやウエルカムボードなどの結婚式アイテムでも、 ご自宅用やお友達へのプレゼントなどそれ以外でも4時間で、 何を何個作ってもOKです。 レッスン料2160円 花材8640円~実費です お申込み、お問い合わせはこちらから ▲
by ichiecd
| 2018-03-26 13:21
| ブーケ
というので、短いけど、芍薬とバラとかとか
いちえったっ った った! (効果音のつもり) 受付終了しました!ありがとうございました! イチエッタとは、仕入れすぎてしまった花を 原価以下でたたき売る制度です。 26日月曜引き取りもしくは火曜到着で! お引き取りの場合5400円、宅急便発送の場合は6480円 メールにてお願い申し上げます。
タグ:
▲
by ichiecd
| 2018-03-25 21:44
| carpe diem
![]() マリオットホテルの花嫁様へ、 是非一会に、とお願いしてくださった方へ、 ずっとこのブログを読んでくださっていた方へ。 ![]() ほかにお礼ができないので、今日せいいっぱいの御礼を。 では皆様今日も本当におつかれさまでした。 1DAY単発レッスンのご案内プリザーブド次回3月31日4月15日5月3日、みなさまのご参加をお待ちしています。 単発プリザーブドレッスンは、ご両親へのギフトの花や、ブーケを手作りできる一日教室です。 花かんむりやウエルカムボードなどの結婚式アイテムでも、 ご自宅用やお友達へのプレゼントなどそれ以外でも4時間で、 何を何個作ってもOKです。 レッスン料2160円 花材8640円~ お申込み、お問い合わせはこちらから
タグ:
▲
by ichiecd
| 2018-03-24 21:30
| ブーケ
![]() フラワーケーキ、プリザーブドで作る花のケーキです。 遠いところにすむお母様へ、お誕生日のお祝いに。 一会の元花嫁様、卒花さまからのご注文でした。 一会にとっては縁の深いお二人。 ご結婚式にブーケをお届けしてから、 ご両親へのギフトに、 旦那様から奥様への お子様が生まれたプレゼントに、 ことあるごとにお花をご注文くださるご家族です。 結婚式なんて数時間で終わってしまうものだけど、 たった一日の花、だけど一生記憶にのこる花をと 思う自分に、 こうして一会に花を頼んでくださる お二人、いえ今はご家族となったみなさまに 心を支えられる気持ちです。 作りたいのは花じゃなくて、 届けたいのはブーケじゃなくて、 それは花の形をしているけれど花ではなく、 ブーケの形をとってるけどブーケではないんです。 大切な人たちと笑顔で過ごした数時間が、 幸せを実感したその一日が ぎゅーっと凝縮されて、 花の形をとって、 それがアイコンとかトリガーとかになって、 記憶の底に、残るといいなと思う。 と、毎度書きながら、 気づく、 それって、ずいぶんだいそれた望みですけど。 このブーケが、何十年もこの先ずっと 花嫁様を励まし続けられますように。 いつも、そんな果てしない目標の 遠く、遠くに向かってボールをなげております。 ありがとうございました。 では皆様今日もほんとうにおつかれさまでした。 1DAY単発レッスンのご案内プリザーブド次回2月18日日曜日12時~開催決定しました!みなさまのご参加をお待ちしています。 単発プリザーブドレッスンは、ご両親へのギフトの花や、ブーケを手作りできる一日教室です。 花かんむりやウエルカムボードなどの結婚式アイテムでも、 ご自宅用やお友達へのプレゼントなどそれ以外でも4時間で、 何を何個作ってもOKです。 レッスン料2160円 花材8640円~ お申込み、お問い合わせはこちらから
タグ:
▲
by ichiecd
| 2018-03-23 21:29
| ギフト
![]() アニヴェルセル豊洲様へ、ピンクのブーケ。 載せてなかった事に気づいて、あらためてご紹介を。 ではおつかれさまでした。 長い記事の翌日はあっというまの短文ブログ。 昨日の東女の花嫁様から、 丁寧な、とても丁寧な、お礼のメールをいただきました。 お風邪をひいてなくてよかった。 ![]() 今年100周年なんだそうです。 おめでとうございますと三つ指中。 自分も卒業生の一人で、しかしそうと言いにくいのは およそ真面目に通っていなかったという一点につきる。 4年生の時は、 週5日花屋のバイトをいれ、 週1日塾講師のバイトをいれ のこり週一日しかろくに大学に通っておりませんでした。 うわ、共学行っとけばよかったかなあと後悔とかしたけど、 めぐりめぐってまさか仕事で教会の装花をするようになって、 こんなにこのチャペル素敵だったんだな。と初めて知った。 遅すぎる。 学生のころは「キリ教めんどくさ」くらいに思ってて 本気で申し訳ありません。 (キリ教つまりキリスト教学の略。) 何事も、無駄なことはないなあ、と思う今日です。 その校舎に刻まれるQUAECUNQUE SUNT VERAとは 「すべて真実なること」と言う意味だそうです。 地球何百周かして、やっとその言葉を真面目に受け取った、 謙虚な今宵でした。 では皆様今日も、おつかれさまでした。 1DAY単発プリザーブドレッスン 3月31日、4月15日、5月3日午後予定です。 単発プリザーブドレッスンは、
ご両親へのギフトの花や、ブーケを手作りできる一日教室です。 というか課題は自由。一日というより半日ですが、br> ▲
by ichiecd
| 2018-03-22 21:38
| ブーケ
|
ウェディングの花
新郎新婦様からのメール Pinterest /写真集 色別/アイテム別 索引
タグ
花(1080)
新郎新婦様からのメール(858) 白(842) ピンク(585) プリザーブド(584) ご案内(537) クラッチ(518) 一会について(456) 今日という一日(432) 花を仕事にするということ(417) 作成リポート(417) 一会からのお知らせ/お願い(372) ラウンド(341) 秋の装花(314) 春の装花(265) シェ松尾様の装花(244) セミキャスケード(241) 夏の装花(228) ゲストテーブル(171) 旅(140) カテゴリ
画像一覧
以前の記事
2020年 04月 2020年 02月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 more... お問い合せについて
ウエディングの花について
+ブーケ価格について・ アクセサリのみのご注文 +会場装花の価格について お問い合わせフォーム *ブーケ・装花お問合せ レッスンお問い合わせ https://form1ssl.fc2.com/form/?id=2d55fb714a498dd2 *宅急便でお届けするプリザーブドフラワーお申込み そのほかのお問い合せは info@flowers-ichie.comまたは 03-3443-7122へ 12時~19時 原則無休ですが、 事務所のため不在にしている場合があります 検索
その他のジャンル
最新の記事
ブログジャンル
copyright
Copyright©2003-2007 ichie All Rights Reserved.
このブログに掲載されている全ての画像・テキストその他を無断使用 (転用・転載等を含む)することをお断りします。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||