ウェディングの花の演出とブーケ。たった一日の花、でもいつまでも残る花を。
ホームページ : http://www.flower-ichie.com/ お問い合わせ : info@flowers-ichie.com
|
information
カレンダー
|
![]() 紫という色は 少し、特別な気がします。 紫のひともとゆゑに武蔵野の草はみながらあはれとぞ見る では今日もお疲れ様でした。 一会facebook https://www.facebook.com/ichie.WeddingBouquetTokyo ▲
by ichiecd
| 2014-02-28 21:47
| ブーケ
![]() 昨日とは別の日の 帝国ホテル様にお届けしたお色直し用のブーケです。 プリザーブドで作っているので ![]() このようにフレームにいれて ブーケを保存することができます。 今回は一つのブーケを3シェアにして、それぞれのご両家へ。 フレーム加工はひとつ7000円~8000円程度で、 仕上がりは1か月ほどです。 では今日もお疲れ様でした! 一会facebook https://www.facebook.com/ichie.WeddingBouquetTokyo ▲
by ichiecd
| 2014-02-27 18:16
| ブーケ
![]() 先日の帝国ホテル様にお届けした カラーとバラのブーケに持ち替える お色直しのためのブーケでした。 大輪のバラとラナンキュラスだけで。 では今日もお疲れ様でした! 一会facebook https://www.facebook.com/ichie.WeddingBouquetTokyo ▲
by ichiecd
| 2014-02-26 09:38
| ブーケ
![]() プリザーブドフラワーで作る、 ご両親へ贈る贈呈花のリースです。 ウサギ入り。 赤坂のレストラン響さまへお届けしました。 3月21日22日、受注を終了しております。 4月以降はまだ集計も追い付いていないんですが 全般的に続々と埋まり中です。 あっというまに2月が終わろうとしていることに 愕然としております。 大雪で開店休業状態が多かったこともあり、 諸般雑用がたまりまくり、 確定申告も大掃除も 2月にいつもやってるオアシスセットも ぜんぜん手つかず、 どころか今週分の仕事をこなすのに あっぷあっぷという オフシーズンらしからぬ状況です。 これで風邪などひいたら大変たいへん。 ひきかけを何度も何度もクリアして、 とりあえず2月最後の週にはいりました。 え、ていうかもう3月? 聞いてないよ! お願い嘘だと言ってほしい。 海外逃亡もしてないのに このあっというまさはなんなんだ! 理不尽だ!全然遊んでないのに!(←本音) しかし抵抗しても3月はきます。 片隅で椿が梅を感じてゐる 林原耒井 春、早春は心なびかせ、 それがまるで薄絹ででもあるやうに ハンケチででもあるやうに 我等の心を引千切り きれぎれにして風に散らせる 中原中也「早春散歩」 といろいろと逃避しつつ では皆様今日もお疲れ様でした。 一会facebook https://www.facebook.com/ichie.WeddingBouquetTokyo ▲
by ichiecd
| 2014-02-25 22:08
| ギフト
![]() ディズニーアンバサダーホテルさまへお届けした 10シェアできるブーケです。 ご親族に配れるようにというリクエスト。 プリザーブドなので、持ち帰りやすく長く飾ることができます。 先ほど花嫁様から 極上にかわいいお写真つきで 好評でしたとメールをいただきました。 その日の朝、一会がとても立て込んでいることを知って、 ホテル様に何度も確認のやりとりをして プリザーブドだから前日に納品して大丈夫ですよ、と おっしゃってくださった花嫁様。 お式の直前に、 お忙しいのにそんなやりとりまでしてくださって 申し訳ないと恐縮すると ちょうどホテルといろいろ連絡とってるから大丈夫です!と。 優しいお言葉に、感動でした。 ![]() お揃いの花の髪飾り。 時間がなくてとりあえず 乗っけただけで撮ってまして 一瞬何かわからない写真となっておりますが せっかくなので一緒にご紹介を。ごめんなさい・・・。 同じくちゃんと撮れなかったものの ブーケの裾に入っているブルーベリーは 実はミッキー仕立てです。 一会のレッスン中に この作業してくれているアシスタントさんと ミッキーミッキーと言い合っていたら 生徒さんの耳がダンボ(死語)になってました。 では今日もおつかれさまでした。 一会facebook https://www.facebook.com/ichie.WeddingBouquetTokyo ▲
by ichiecd
| 2014-02-24 19:57
| ブーケ
![]() とてもお花がお好きなお母様と、 モデルさんみたいな美男美女の新郎新婦様、 3人でお打合せにいらっしゃいました。 カラーとバラの花だけで、白だけで、 大きなリボンをアクセントに。 翌日お母さまから丁寧なお礼のメールを頂戴しまして 深く、お礼を申し上げます。 ありがとうございました。 では今日もおつかれさまでした。 一会facebook https://www.facebook.com/ichie.WeddingBouquetTokyo ▲
by ichiecd
| 2014-02-23 10:31
| ブーケ
![]() らせん階段の中空に浮かぶチューリップ、 ![]() いっぱいの春の花で。 ![]() シェ松尾天王洲倶楽部さまの装花でした。 ![]() ご列席のゲストにはお子様も多いので ![]() 楽しんでもらえるように、空に浮かぶ花で。 ![]() 受付のウエルカムうさぎは同僚の方の手作りでした。 実は大変お世話になった方だったので あれもこれもしたいと欲ばかりでしたが 2月の大ピーク時と重なって ![]() 写真もあまり撮れずじまいでしたが 本当におめでとうございました。 では今日もおつかれさまでした。 一会facebook https://www.facebook.com/ichie.WeddingBouquetTokyo ▲
by ichiecd
| 2014-02-22 09:01
| 会場装花
![]() 装花をコーディネイトするにあたり、 「まるで絵本の中のような」、 という花嫁様の言葉がひとつのキーワードでした。 ![]() ご家族の皆様にもお揃いのコサージュをご用意。 一昨日から連続してご紹介している 昨年秋の、代官山のPACHON様へのブーケと装花の お写真です。 ![]() まるで、絵本の中のような。 ![]() 最初にお問い合わせをいただいたのは 半年以上前のことでした。 ![]() 結婚式の準備はとても大変ですが 何事もお二人でよく話し合っていらっしゃるご様子、 いろいろなことをひとつずつ向き合って 事にあたって解決なさっているんだろうなあという 印象でした。 花の資料も万全にご準備くださって、 頭がさがるほど。 ![]() 今回、ブログに掲載させていただいたたくさんのお写真は CDを送ってくださった中から、 少しずつ選ばせていただいたものです。 ![]() 添えてあったカードのお言葉を じいんとしながら見ています。 ![]() 絵本の中のような、花嫁様の笑顔を 一会のアルバムにまたひとつこうして加えられる喜びは 砂漠の中の一滴の水のようです。 いつも書くように、えんえん真面目に歩き続けたら 拾い上げる小さな砂金です。 ここから深い深い感謝を。 ありがとうございました。 おまけ 前回、PACHONさんで装花を納品した際も フォトグラファー藤田努さんご夫妻とご一緒で その時もやはりナフキンフラワーがありまして。 一会の無骨な作業用の灰色のトレイに入っている写真△が ばっちり写っていてちょっと恥ずかしく、 ![]() 今回わざわざ移し替えて、かっこよく撮ってもらえるように こじゃれた木の盆などを用意したものの(←見栄っ張り) ![]() お伝えするのが遅かった図。 セカンドカメラマンさんが撮ってくださったあとでした。 ご、ごめんなさい。。。 ちなみに左のお盆に載っているコサージュは、 上の写真でご親族がつけてくださっている 小さなお花です。 ご新郎家、ご新婦家、それぞれ リボンを何色にする?と お二人が微笑みあいながら相談なさっていたご様子を また、昨日のことのように思い出します。 ご家族への気持ち、 お二人のお気持ちが暖かな 小さなお花。 現実は無論、毎日いろいろありますけれども、 それはまるで絵本の中の1ページ、 お二人がそれまで積み上げてきた収穫祭みたいな一日。 ![]() そのたった一日に、 お二人にとってとても大事な一日に、 一会の花を選んでくださったこと。 本当にありがとうございました。 では、皆様今日も本当におつかれさまでした。 一会facebook https://www.facebook.com/ichie.WeddingBouquetTokyo
タグ:
▲
by ichiecd
| 2014-02-21 22:35
| 会場装花
![]() 昨日のお二人の続き、 翌日、ご新郎様からいただいたメールです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 昨日は披露宴にて素敵な装花を セット頂きましてありがとうございました。 季節を感じるお花や、 可愛い実ものをたくさん置いて頂いて本当に素敵でした。 また、彼女のほうはブーケに大満足しておりました。 特にカゴブーケは彼女のイメージ通りだったようですごく喜んでいました。 ご招待しましたゲストの方からも カゴブーケは大評判だったようでその他のお花たちも 皆様より、素敵な装花だったねとご感想を頂きました。 おかげさまで素敵な披露宴を執り行うことができました。 取り急ぎましてメールにて恐縮ではございますが、 御礼申し上げます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ![]() ご新郎様からメールをいただけることも珍しく、 それも有難い。 行間ににじむ、奥様への深い愛情。 素敵でした。 ![]() ヘアメイクはMakkyさんでした。 さらに明日に、続きます。 一会facebook https://www.facebook.com/ichie.WeddingBouquetTokyo
タグ:
▲
by ichiecd
| 2014-02-20 22:18
| ブーケ
![]() 昨年の秋、代官山のフレンチPACHON様へお届けした ブーケと装花のお写真です。 http://ichiecarpe.exblog.jp/18827512/ ![]() 美しい写真の数々は 藤田努さんの手によるものです。 http://www.boztsutomu.net/wedding/。 ![]() その日お届けした日のことを ![]() まるで昨日のことのように思い出します。 その日、ブーケを控室にそっとおいて せめて最後にできることと 霧吹きを一生懸命かけたこととか、 ![]() 花嫁様がどんなふうにおっしゃるか どきどきしながら息をつめていたこととか、 ![]() ![]() それは、「収穫祭」のような。 あれから半年がたちまして 今は当然ながらその時の花の影もなく、 名残もなく、 でもこの日、ここに活けれらて咲いていた いくつかの花が、 お二人のこの日に文字通り花を添えられていたならば、 そう、頑是ないことを思います。 ![]() むしろ、 結婚式に関わるいち業者としてそれ以上の幸いはない、 とさえ思っております。 自分はいつもそういう仕事をしたい。 せっかく、いろんなリスクを込みで 自分で好きな仕事をしてるわけなので、 だから自分が本当に好きなお客様のために、 自分がしたいと思う仕事を、 自分の背中を預けられるよな好きな人と、 仕事したい。 そうして今日という24時間を終えたい。 と思います。 昨日と同じ今日が必ずしも明日また来るわけではない、と ここで、自分に言い聞かせております。 一会の後に続くカルペディエムというのは 今日という花を摘みとれというラテン語です。 いつもモモの話を思い出します。 って相変わらず長くなったので (昨日の空白がキー口惜しい!そのうち埋めてやる) このお二人のお写真、もう一話明日に続きます。 では今日もお疲れ様でした。 一会facebook https://www.facebook.com/ichie.WeddingBouquetTokyo
タグ:
▲
by ichiecd
| 2014-02-19 22:30
| 会場装花
|
ウェディングの花
新郎新婦様からのメール Pinterest /写真集 色別/アイテム別 索引
タグ
花(1080)
新郎新婦様からのメール(858) 白(842) ピンク(585) プリザーブド(584) ご案内(537) クラッチ(518) 一会について(456) 今日という一日(432) 花を仕事にするということ(417) 作成リポート(417) 一会からのお知らせ/お願い(372) ラウンド(341) 秋の装花(314) 春の装花(265) シェ松尾様の装花(244) セミキャスケード(241) 夏の装花(228) ゲストテーブル(171) 旅(140) カテゴリ
画像一覧
以前の記事
2020年 04月 2020年 02月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 more... お問い合せについて
ウエディングの花について
+ブーケ価格について・ アクセサリのみのご注文 +会場装花の価格について お問い合わせフォーム *ブーケ・装花お問合せ レッスンお問い合わせ https://form1ssl.fc2.com/form/?id=2d55fb714a498dd2 *宅急便でお届けするプリザーブドフラワーお申込み そのほかのお問い合せは info@flowers-ichie.comまたは 03-3443-7122へ 12時~19時 原則無休ですが、 事務所のため不在にしている場合があります 検索
その他のジャンル
最新の記事
ブログジャンル
copyright
Copyright©2003-2007 ichie All Rights Reserved.
このブログに掲載されている全ての画像・テキストその他を無断使用 (転用・転載等を含む)することをお断りします。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||