ウェディングの花の演出とブーケ。たった一日の花、でもいつまでも残る花を。
ホームページ : http://www.flower-ichie.com/ お問い合わせ : info@flowers-ichie.com
|
information
カレンダー
|
本日7日、11時から16時まで 渋谷の松涛(しょうとう、と読みます)にある シェ松尾松濤レストランさんにて 一会生徒有志による作品展を開催いたします。 http://www.chez-matsuo.co.jp/restaurant/r-stop.htm 一般の方も自由にご覧頂けます。 (無料です) なおほぼ貸し切りに近い状態とのことですが 1階一番奥のお部屋は 通常のお客様がいらっしゃいますので その部屋のみ見学できません。 ちなみに岩橋は12時から2時間ほどは ランチをいただいております。 新宿伊勢丹さんのひよこを売りさばくのに 必死であろう最中に、 作品展をここにもってくるか?ふつー。 弁解させていただけるなら、 当然ながらここしか日程があいてなかった、 というのが第一の理由なのですけれど、 もし自分が見に行く側だったら 一日で新宿と渋谷といっぺんにまわれたら楽じゃん。 と思ったのも一因ではあります。 (と、いう奇特な方が実際にいるかどうかは別にして) しかし一会設立10年来、 一度くらいこういうのをやったほうがいいかなあと思いながら 毎年毎年、先延ばしにしてまいりまして ついにやろうとなった暁でさえ 当初、言い出しっぺの生徒さんと じゃあ5人くらい集まったらやりましょうねーとか ぬるいことを言い合っておりました。 結局、総勢17名の生徒さんが参加してくださることに。 ほんにありがたいことです。なむなむ。 主宰の自分が言うのはなんですけれども、 正直わざわざと出かけてくるほど 規模が大きい、という訳ではありません。 大変にささやかな会です。 何ヶ月も準備をかけて 皆さんがすんごく気合いが入っている、と いうわけでもありません。 でも昨日今日のレッスン時間、 制作のために一会いらした生徒さんは 皆さん、とても楽しそうでした。 その様子を拝見できて その場をひとつの機会として提供できたことを ちょっと誇らしく思います。 すごく、嬉しい。 皆が花を楽しそうに挿している様子が、 とても、嬉しかったです。 では皆様、今日もお疲れ様でした。 ありがとうございました。
by ichiecd
| 2010-02-06 23:46
| ブーケ&装花スクール
|
Comments(0)
|
ウェディングの花
新郎新婦様からのメール Pinterest /写真集 色別/アイテム別 索引
タグ
花(1078)
新郎新婦様からのメール(858) 白(842) プリザーブド(586) ピンク(585) ご案内(535) クラッチ(517) 一会について(455) 今日という一日(431) 花を仕事にするということ(417) 作成リポート(417) 一会からのお知らせ/お願い(371) ラウンド(341) 秋の装花(314) 春の装花(265) シェ松尾様の装花(244) セミキャスケード(241) 夏の装花(228) ゲストテーブル(171) 旅(140) カテゴリ
画像一覧
以前の記事
2019年 11月 2019年 10月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 more... お問い合せについて
ウエディングの花について
+ブーケ価格について・ アクセサリのみのご注文 +会場装花の価格について お問い合わせフォーム *ブーケ・装花お問合せ レッスンお問い合わせ https://form1ssl.fc2.com/form/?id=2d55fb714a498dd2 *宅急便でお届けするプリザーブドフラワーお申込み そのほかのお問い合せは info@flowers-ichie.comまたは 03-3443-7122へ 12時~19時 原則無休ですが、 事務所のため不在にしている場合があります 検索
最新の記事
最新のコメント
ブログジャンル
copyright
Copyright©2003-2007 ichie All Rights Reserved.
このブログに掲載されている全ての画像・テキストその他を無断使用 (転用・転載等を含む)することをお断りします。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||