ウェディングの花の演出とブーケ。たった一日の花、でもいつまでも残る花を。
ホームページ : http://www.flower-ichie.com/ お問い合わせ : info@flowers-ichie.com
|
information
カレンダー
|
![]() 今日はリースレッスンの記事を4連発。 ていうか早くさくさく進めないと、年末までに記事のアップが終わらない! というのでまとめてアップです。読み終えたらスクロールしていただければ。 で、クリスマスレッスンシリーズ最後は、 今日開催した一会の定期スクール ウェディングコースの生花のリース。 この日は二択式で、リースかティアドロップブーケのどちらか。 少人数なのをいいことに毎回適当というかアバウトというか、いえ フレキシブルなスクールです。・・・たぶん。 ![]() 今日はひときわ皆さんの仕上がりが早かったので、 布とキャンドルとグラスを出してきて大撮影大会へ。 ![]() こうやったらもっとよく撮れる?、と、 おのおののデジカメや携帯で互いに研究する生徒の皆さんの その熱心さに、ひそかに頭が下がってしまいます。 ![]() 使ったバラはシュナーベルとかエデンロマンティカとかリベルラとか ブルーリボンとかジュリアとかデザートとかロマネスクとかシルエットとか、 それはもう自分好みのバラばかり。 ![]() しかし写真が暗くてどんなバラかわからんじゃないか。と突っ込まれそうですが 一応、ちゃんと明るいところでの写真も撮ったのですが、 それはなんというか、たまにはこういうのも ラトゥールっぽくていいのでは。大工のヨゼフとかマグダラのマリアとか。 ここにラトゥールは強引すぎですか。そうですか。そうですよね。しょんぼり。 どうかなあ・・・と懸念していたパリの手配がやっと全部終わったこともあって 頭の中が今、ようやくパリモードになっています。 とりあえずまずラトゥールを観にルーブル行こうっと。 あ、いえリボンの買出しですよ。そうですよ。そうですとも。 アシスタントさんは「いいなあパリ。絶対グッチとか行く。買いまくっちゃう」と 言いますが、私自身はブランド品にはとんとうとく、そういう衝動はほぼゼロです。 ひとごみも買い物も苦手なので 「バーゲンでこの棚の端から端まで全部とか言ってみたい!」 という話を聞くたびに、 そういうもんかなあ、といまいち了解しきれませんでしたが、 最近、自分にとっての買い物衝動は、 つまり「市場における花である」と、認識しました。 市場に並ぶバラを「ここらへん端から端まで全部ちょうだい」って 言ってみたい。確かに。 買い占めたい。大人買い、したい。うう。この花、欲しい。 ちょっとお買い得だったりすると、もう、毎回市場で葛藤します。 電卓借りてその場で計算しなおしてみたり、 あきらめてみたり、でも戻ってみたり。苦悩。 こんないいバラがこんな値段で売られるなんてこれはもう 生産者さんに申し訳ないだろ、とかなんとか理屈をつけ 買い込んでそして買いすぎるのが常のことです。とほほです。 ではみなさま、今日もおつかれさまでした。
by ichiecd
| 2007-12-19 02:20
| ブーケ&装花スクール
|
ウェディングの花
新郎新婦様からのメール Pinterest /写真集 色別/アイテム別 索引
タグ
花(1080)
新郎新婦様からのメール(858) 白(842) ピンク(585) プリザーブド(584) ご案内(537) クラッチ(518) 一会について(456) 今日という一日(432) 花を仕事にするということ(417) 作成リポート(417) 一会からのお知らせ/お願い(372) ラウンド(341) 秋の装花(314) 春の装花(265) シェ松尾様の装花(244) セミキャスケード(241) 夏の装花(228) ゲストテーブル(171) 旅(140) カテゴリ
画像一覧
以前の記事
2020年 04月 2020年 02月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 more... お問い合せについて
ウエディングの花について
+ブーケ価格について・ アクセサリのみのご注文 +会場装花の価格について お問い合わせフォーム *ブーケ・装花お問合せ レッスンお問い合わせ https://form1ssl.fc2.com/form/?id=2d55fb714a498dd2 *宅急便でお届けするプリザーブドフラワーお申込み そのほかのお問い合せは info@flowers-ichie.comまたは 03-3443-7122へ 12時~19時 原則無休ですが、 事務所のため不在にしている場合があります 検索
最新の記事
ブログジャンル
copyright
Copyright©2003-2007 ichie All Rights Reserved.
このブログに掲載されている全ての画像・テキストその他を無断使用 (転用・転載等を含む)することをお断りします。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||