ウェディングの花の演出とブーケ。たった一日の花、でもいつまでも残る花を。
ホームページ : http://www.flower-ichie.com/      お問い合わせ : info@flowers-ichie.com
information
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
シェ松尾青山サロン様の装花 生命の根
シェ松尾青山サロン様の装花 生命の根_a0042928_23134717.jpg


昨日に引き続き、いただいたお写真の御紹介です。
こちらは中央においてお二人の写真を飾るスペース。
大きな円形のテーブルをメモリアルテーブルと呼びます。

親しみやすくあたたかな、というリクエストをいただいて、
今回は刺繍をほどこされた布をもちこんでさまざまなかたちの
キャンドルを果物と一緒に飾りました。
前夜、最終確認をしている段階で
「アボガドが欲しいなーここ」とまた
突然すぎなことを言い出す岩橋をなだめるのに
手を焼くアシスタントさん数名。
いつも苦労をかけてすみません。
でもあったらかわいいなあと思って。
でも譲ってアメリカンチェリーでもいいんだけど。
しかし、今何時だと思ってるんだ状態で、どちらも入手不可だったので
手前のつるの実もの、イタリアンベリーで赤みを足しています。
こうしてプロのカメラマンさんの手による写真を拝見すると
これはこれでかわいいかも(自己満足)。

中央の、四葉のクローバーのキャンドルだけは、新婦様のお持込。
以前頂いたキャンドルを記念に会場に、ということで
当日お預かりして一緒に飾りました。

シェ松尾青山サロン様の装花 生命の根_a0042928_23135669.jpg


ウエルカムボード。
こちらも赤の千日紅をポイントにしています。

いただいたたくさんのお写真の中の最後に、
「生命の根」と名づけられたファイルがありました。

シェ松尾青山サロン様の装花 生命の根_a0042928_2314891.jpg


お手元に残してくださったというアイビーから
新芽と根が出てきた、とこちらまでわざわざ送ってきてくださったのでした。

以前、この記事にも書きましたが
「花のその後」を知ることは、自分のような一日だけの
花を飾るものにとって、
またかけがえのない喜びであり、
こんなに嬉しいことはありません・・・。



ちなみに、今年の一会の年賀状は、
西武池袋ウエディング展でのトワカップのブーケ
製作印刷したのは28日、出したのは29日、
もう写真と住所だけという超シンプルなのはまだしも
どなたにも、一枚も、一筆添えられぬままで
お恥ずかしい限りです・・・。

実は、最後まで上のおばあさまの写真と悩んだのでした。
結局レイアウトの都合上や許可を得る時間などの関係で
断念してしまいましたが、
私にとっては、自分の作るブーケ以上に本当は、
ずっと嬉しい写真でした。
こんな「結婚式の花」を手がけたいなあ、と、思うのでした。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
by ichiecd | 2007-01-04 23:46 | 会場装花
<< シェ松尾青山サロン様の装花 生... ブーケとリストレット 緑のクリ... >>


ウェディングの花
新郎新婦様からのメール
Pinterest /写真集
色別/アイテム別 索引
タグ
カテゴリ
画像一覧
以前の記事
お問い合せについて
ウエディングの花について
+ブーケ価格について・
アクセサリのみのご注文


+会場装花の価格について

お問い合わせフォーム
*ブーケ・装花お問合せ


レッスンお問い合わせ
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=2d55fb714a498dd2



*
宅急便でお届けするプリザーブドフラワーお申込み

そのほかのお問い合せは
info@flowers-ichie.comまたは
03-3443-7122へ
12時~19時 原則無休ですが、
事務所のため不在にしている場合があります
検索
最新の記事
ブログジャンル
copyright
Copyright©2003-2007 ichie All Rights Reserved.
このブログに掲載されている全ての画像・テキストその他を無断使用 (転用・転載等を含む)することをお断りします。