人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ウェディングの花の演出とブーケ。たった一日の花、でもいつまでも残る花を。
ホームページ : http://www.flower-ichie.com/      お問い合わせ : info@flowers-ichie.com
information
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
クラッチブーケ ココチーノ と11月単発レッスンのお知らせ
クラッチブーケ ココチーノ と11月単発レッスンのお知らせ_a0042928_23231271.jpg


不思議な赤そして白もはいった小さなバラはココチーノ。
なんというか、・・・他のバラにはない、独特の魅力があります。
かわいいバラです。
プリンセスオブウェールズというオフホワイトのバラと
あわせてお作りしました。
二次会用の、こぶりめのブーケです。



・単発プリザーブドレッスンのお知らせ・・・


ずーっと決めかねておりましたが、
先日ある新婦様との打ち合わせの折に話が出て、
11月5日13時より、決定しました。
約2時間です。何を作成されてもかまいません。
ご希望の方は下記をご参照ください。
(なお、すでにお申し込みをご希望されている方は、
ひとまず席を確保させていただいていますので
ご安心ください。もちろん日程としてご無理でしたら
ご無理なさらず!そうおっしゃってくださいね。)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

講習費は2000円。
花材費はご自身で選んだプリザーブドや資材の実費です。
(だいたい皆様8000円~12000円くらいのものが
多いようです。)

作るものもご自由に決めていただいてかまいません。
花嫁様で、自分でブーケを作る方、
御両親様用のアレンジを作る方、
ご新郎さまのブートニアと髪飾りを作る方、
余興や受付をしてもらうお友達への御礼、
トス用のブーケ、
結婚するお友達のために作るブーケの練習など
本当にさまざま。


自分が作りたいものを、好きなだけ、自由に選んで作る。
一会の×「放任主義」→○「自由主義」の極致のようなレッスンです。

ご参加のご希望は、
お名前とお電話を添えて
info@flowers-ichie.comまで。
皆様のご参加をぜひお待ちしています。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




11月の単発レッスンは、この日のみです、ごめんなさい。
12月に入ったら、リースの単発レッスンを・・・できるかなあ?
どうでしょうか。
ちょっと無理だろうか。。。やりたいですが・・・
1月にはたぶん、単発レッスンをできると思います。


(なお、一会の定期スクールは、全コースとも現在満席です。
秋になったせいか、お問い合わせが多く埋まってしまいました。
キャンセル待ちまでしていただいていて
申し訳ない次第ですが、なんとかしたいと思っています。
なるべく早く。
気持ちとしては。)



昨日のマッサージのお話、早速、情報をいただいて
びっくりしました!!!ありがとうございました!
うーん、書いてみるもんだなあ。。。(大喜び)

アシスタントNには
「ほんとにそんなシメでいいのか!?
と、思わずPCの前で突っ込んだ」
そう言われた記事でしたが。
結果がモノをいう世の中なのだよキミ。

虎視眈々と、行く機会をもくろんでおります。
本当にありがとうございました。
by ichiecd | 2006-10-11 23:48 | ブーケ
<< シェアできるブーケ 7シェア ... ブーケ クラッチ オードリーと... >>


ウェディングの花
新郎新婦様からのメール
Pinterest /写真集
色別/アイテム別 索引
タグ
カテゴリ
画像一覧
以前の記事
お問い合せについて
ウエディングの花について
+ブーケ価格について・
アクセサリのみのご注文


+会場装花の価格について

お問い合わせフォーム
*ブーケ・装花お問合せ


レッスンお問い合わせ
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=2d55fb714a498dd2



*
宅急便でお届けするプリザーブドフラワーお申込み

そのほかのお問い合せは
info@flowers-ichie.comまたは
03-3443-7122へ
12時~19時 原則無休ですが、
事務所のため不在にしている場合があります
検索
最新の記事
ブログジャンル
copyright
Copyright©2003-2007 ichie All Rights Reserved.
このブログに掲載されている全ての画像・テキストその他を無断使用 (転用・転載等を含む)することをお断りします。