人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ウェディングの花の演出とブーケ。たった一日の花、でもいつまでも残る花を。
ホームページ : http://www.flower-ichie.com/      お問い合わせ : info@flowers-ichie.com
information
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
緑と実ものと ラ・ビュット・ボワゼ様の装花
緑と実ものと ラ・ビュット・ボワゼ様の装花_a0042928_0215489.jpg


先日の、奥沢のレストラン「ラビュットボワゼ」様の
新婦様よりメールを頂き、掲載の許可を頂戴しましたので
ご紹介します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

先日は素敵なお花をありがとうございました。


レストランの階段を上るときから
うれしい驚きがあり、
すごいなーと思っていました。

披露宴のブーケ、会場のお花、
そしてリングピロー!
全て
上品でとても素敵だったのですが

一番感激したのは
二次会用のお花たちでした
ああいう色合いのブーケって
初めて見ましたが(お願いしておきながらなんですが…)
素敵ですねーー
ブルーの微妙なグラデーションと
そのバランスが絶妙で
とてもおしゃれな二次会を演出できました!

新郎友人向けのブーケトスは、
急遽予定変更して
披露宴の間中大活躍したブーケでして
ブルーのブーケは最後まで持つことにしました。

そうそう、お友達のblogで小さい写真が載っています!
ブーケを持った雰囲気だけでも伝わるでしょうか。


http://allabout.co.jp/diary/bread/index.htm
(岩橋注釈:4月8日の日記です)




とにかく岩橋さんのお花は完璧!で
素晴らしかったです。

ありがとうございました。



(追伸で別の日のメールより以下抜粋)

ウェディングのお仕事って
こういったそれぞれの花嫁さんの思いを
かなえるお手伝いをする訳ですよね。
それを間違いなく実現していく岩橋さんは
すごいなーと
あらためて思ったのでした。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
緑と実ものと ラ・ビュット・ボワゼ様の装花_a0042928_022591.jpg

ブーケとおそろいで作ったリストレット。

新婦様のユイさまとはその後別件で
何度もメールをやりとりすることになり、
そのお人柄になんだかすっかり、
とても親近感がわいてしまって(←一方的に ←アヤシイですね)
私までつられてユイさまと呼んでしまったりしています。
ブーケをきゅっと胸元まで持ってらっしゃるのもかわいいです。

緑と実ものと ラ・ビュット・ボワゼ様の装花_a0042928_0225343.jpg
緑と実ものと ラ・ビュット・ボワゼ様の装花_a0042928_023574.jpg

緑と実ものと ラ・ビュット・ボワゼ様の装花_a0042928_0232273.jpg


この時作ったゲストテーブル2種と、
女性用のトイレ装花。
とっっっっってもこまかい話なので
やはり気づいていただけないのではと思います、なので
またしても強制的に気づいていただこうかとご紹介するのですが、
それぞれ、葉をまいてあるリボンが違います。

こういうふうに、手のひらに乗るくらいのとても小さなサイズ、
その小さい世界で、でもこうした上質なレストラン様の、
上質な備品に負けないくらいの、「力」を持たせるのには
ちょっと工夫がほしい。などと思うのです。

アシスタントさん「で、このリボンは何にします?」
岩橋「うーん。ちょっと待ってて。」
というやりとりを繰り返し
最後には「じゃ、決まったら言ってください」と突き放されました。
くっすん。

でも、そんなに細かい違いに誰一人として気づかないとしても、
「置いてある花がなんだかかわいい感じ」、という
その雰囲気というのは、こういうとても小さなことで
構成されていくような・・・気がします・・・(語尾が小さい)


(ちなみに、ご友人でいらっしゃるオールアバウトの
パンの記事はどれもすっごく美味しそうで、目の毒です。
えーとえーと、一会のある白金なら
「ラビラント」のクロワッサンかほろほろ鳥のハンバーガー、
「金麦」のあんスティック。いやサーモンサンドも捨てがたい。
学大のさびれた通りにある、
夜中12時から開くおじいちゃんとおばあちゃんの
パン屋さんのメンチカツハンバーガー。
カスクルートならオーバカナルは無論ですが
油面通にあるパン屋さんのぱりっと焼いたチキンのが好きです。
とかとかとか、誰も聞いていません。はい。そうですよね。)


レストランに着いたその日。
桜の花がゆっくりと春の朝の光の中に
舞い降りていた瞬間は、ほんとうに夢のようで、
その美しい刹那は生涯忘れられない、そんな気がします。
本当にありがとうございました。
by ichiecd | 2006-04-25 23:58 | 会場装花
<< 卓上装花 パフとテディベア、ミ... 2006母の日ギフト 生花50... >>


ウェディングの花
新郎新婦様からのメール
Pinterest /写真集
色別/アイテム別 索引
タグ
カテゴリ
画像一覧
以前の記事
お問い合せについて
ウエディングの花について
+ブーケ価格について・
アクセサリのみのご注文


+会場装花の価格について

お問い合わせフォーム
*ブーケ・装花お問合せ


レッスンお問い合わせ
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=2d55fb714a498dd2



*
宅急便でお届けするプリザーブドフラワーお申込み

そのほかのお問い合せは
info@flowers-ichie.comまたは
03-3443-7122へ
12時~19時 原則無休ですが、
事務所のため不在にしている場合があります
検索
最新の記事
ブログジャンル
copyright
Copyright©2003-2007 ichie All Rights Reserved.
このブログに掲載されている全ての画像・テキストその他を無断使用 (転用・転載等を含む)することをお断りします。