ウェディングの花の演出とブーケ。たった一日の花、でもいつまでも残る花を。
ホームページ : http://www.flower-ichie.com/ お問い合わせ : info@flowers-ichie.com
|
information
カレンダー
|
![]() これは昨日のチューリップフェアのデモで作ったブーケ。 今朝見たらさすがにワイヤリング部分がくったりしはじめていたので フロローザ(緑と白のピンクの品種)などを足しこんで 再度組みなおしました。 昨日のはオレンジと黄色とこのジャクリーンというピンクの組み合わせで 華やかでしたが、フロローザをいれると一段明るくなって この色みもいいかと。 同じく出展していたあるデザイナーさんがのぞきこんで、 「これ、ビューティフル~♪」と言ってもらったりして ちょっと嬉しかったです。てへへ。 ![]() こちらは今日戻ってきてから 予備に買っておいたチューリップとバラたちで ためしに組んでみたもの。 今回は小さなブース内でひとつの世界を作るために ある程度、色の系統を絞り込んでしまったのですが、 こういうシックな色も好きです。 チューリップの色って本当に不思議です。 幅が広いというか、奥が深いというか。 今回このフェアのおかげで、たくさんのチューリップを 一目で見渡せる範囲に、全部を手が届いて触れられる範囲に置いて、 もうそれだけでテンションのギアが数段あがってしまうというか、 ここ数日ずーっとナチュラルハイ気味。(ただの寝不足?) ![]() この写真は、展示用のワイヤリングブーケ。 数日前に「試作品」を載せていたブーケの完成バージョン。 でも最初の一日目はまだチューリップの開きが甘くて、 ヒヤシンスやペッパーベリーを足して形を整えています。 このセミキャスケードはワイヤリングで作ったので、 毎朝製作、交換しました。 (・・・だから、別にそこまでしなくてもぜんぜん良かったのですが、つい。) ですので、この2日前のブーケはさげられて今ここに、 手元にあります。さすがにところどころへたってますが、 まだ結構元気です。 私にとって、花は仕事なので、 花を捨てるというのも仕事のひとつになります。 まだ飾れるかもしれない花を捨てるということと、 花が好きであるということは まったく別の次元の話です。 古い花をいつまでも手元に置いておくと 場所代がかかり手間代がかかり なにより新しい花にかけるべき作業を圧迫しますから、 見切って、捨てます。 それは何年たとうと慣れませんが。 でもチューリップだけは、ついつい手元にいつまでも 引き伸ばしておいておきたくなります。 この花弁が咲き終わり散っていく様子を、 最後まで見届けたくなります。 私にとって、チューリップはそういう特別な花です。 なので、このシリーズはまだまだしつこく続きます。 !お知らせ 7日~12日まで、岩橋がフランス出張のため 恐縮ながら一会は臨時クローズとさせていただきます。 このブログについては7日までが私の担当、 8日から12日まで、 「自分にとっての一会」というテーマで ピンチヒッターを務めてくださる方5名に 持ち回りで書いていただくことになりました。 日替わりです。楽しみです。 花やこのアトリエの一会とは 関係ない話題でも可としていますのでご了承ください。 どうぞよろしくお願い申し上げます。
by ichiecd
| 2006-02-05 23:16
| ブーケ
|
ウェディングの花
新郎新婦様からのメール Pinterest /写真集 色別/アイテム別 索引
タグ
花(1080)
新郎新婦様からのメール(858) 白(842) ピンク(585) プリザーブド(584) ご案内(537) クラッチ(518) 一会について(456) 今日という一日(432) 花を仕事にするということ(417) 作成リポート(417) 一会からのお知らせ/お願い(372) ラウンド(341) 秋の装花(314) 春の装花(265) シェ松尾様の装花(244) セミキャスケード(241) 夏の装花(228) ゲストテーブル(171) 旅(140) カテゴリ
画像一覧
以前の記事
2020年 04月 2020年 02月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 more... お問い合せについて
ウエディングの花について
+ブーケ価格について・ アクセサリのみのご注文 +会場装花の価格について お問い合わせフォーム *ブーケ・装花お問合せ レッスンお問い合わせ https://form1ssl.fc2.com/form/?id=2d55fb714a498dd2 *宅急便でお届けするプリザーブドフラワーお申込み そのほかのお問い合せは info@flowers-ichie.comまたは 03-3443-7122へ 12時~19時 原則無休ですが、 事務所のため不在にしている場合があります 検索
その他のジャンル
最新の記事
ブログジャンル
copyright
Copyright©2003-2007 ichie All Rights Reserved.
このブログに掲載されている全ての画像・テキストその他を無断使用 (転用・転載等を含む)することをお断りします。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||