ウェディングの花の演出とブーケ。たった一日の花、でもいつまでも残る花を。
ホームページ : http://www.flower-ichie.com/ お問い合わせ : info@flowers-ichie.com
|
information
カレンダー
|
![]() 綱町三井倶楽部の花嫁様へ、 秋の、アネモネのブーケでした。 翌日に、お母様が一会事務所まで ブーケを持ってきてくださって感動しての 演説&動画インスタ。 ![]() 本来、アネモネは春の花です。 この黒芯のアネモネは人気が高くて、 たくさんの花嫁様から要望をいただきますが、 なかなか秋は難しい。 でも数年前に一度、11月1日に この黒目のアネモネでブーケを作ったことがありました。 「生花がダメだったら、アネモネだけ造花でもOK」 と、代案をいただいて迎えた、仕入れ日。 一会は、花屋ではありません。 花嫁様からオーダーをいただいて、 はじめて花を買いに行きます。 その予算でもって、花を仕入れる。 予算の上限は決まっている。 いただいたご予算の範囲内で、 主役の花をいくらで仕入れるか、 どの副花材をあわせるか、 予算の配分こそが、いいブーケを作る分かれ目であって、 早朝の市場は、まさしく狩り場なのだった。 花嫁様からお預かりしたお財布を握りしめて、 おつかいにいくような気持ちでおります。 もし、自分が頼む側だったら、 そんなふうに仕入れてくれたら嬉しい、と思うから。 ちょっとでも良い花を、 10円でも安く仕入れれば、 その分 他の花もいれられる。 ![]() 結婚式後の翌日、 押し花のために戻ってきたブーケを あらためて撮った写真。 主役のアネモネにあわせた副花材は、 ほのかに青みをおびたニュアンスカラーのアジサイ、 半透明のアストランティア、 起毛した白い毛糸のようなシルバーキャット。 アネモネの形を補う丸いバラを少し。 どれも、花嫁様から指定されたわけではなく 私が市場で選んであわせたものです。 ほんのちょっとの小花が、ブーケの雰囲気を作ります。 でもこんな小花たちは、いずれもバラと同じくらいの値段がします。 アジサイにいたっては、バラの3倍くらいの値段です。 花嫁様に指定されたわけじゃないけど、 きっとこのアジサイみたいな何とも言えない雰囲気が、 お好きなんじゃないかなーと思ったのです。 花嫁様は、甘い感じはたぶんあんまりお好きじゃなくて、 でもかっこよすぎるのもちょっと違うんじゃないかなあと。 ああこのあじさいドンピシャだな、 きっとブーケにいれたらかっこいいなーって思って、 市場で握ったら、もう手から離せない。 でも、主役のアネモネがバカ高かったら とても入れられなかった。 この日、アネモネが良心的な値段で入荷できたので、 花嫁様がお好きというユーカリも3種をいれられました。 ![]() お電話くださった花嫁様にも 翌日ブーケを持ってきてくださったお母様にも 「市場の方がよい花をいれてくれたので」って 3回くらい言いました。 花がないと、できない仕事。 市場の方にも生産者の方にも、感謝感謝です。 こんなに喜んでくださった様子を、 見せてさしあげたいくらいでした。 なので、市場で血眼でちょっとでもよくて安い花を 探していても、見逃してください。 ちなみに、 花が高くても、 とっくに予算オーバーしてても、 もう計算するのを断念して 目をつぶって仕入れてるときも、多々あります。 (イチエッタ乱発してるのは、そういう時です。 先週の方にも「たくさんの花が完璧な梱包で届いた」と お礼をいただきました、ありがとうございました!!! 仕入れすぎた花をお買い上げくださるみなさまのおかげで、 なんとか続けております涙) では皆様今日もおつかれさまでした。 1DAY単発リースレッスン 11月25日日曜日13時~ 緑たくさんのフィトンチッドなリースレッスン スギやヒバで土台を作り、ドライの松ぼっくりやオレンジなど 自分で飾りを選びます。 飾りはつけ放題。 レッスン料は2160円、花材費は5400円もしくは8640円の2択です。 リース土台実費分600円くらいをプラスして 一度にリースを2つ作ることも可能です。 お申込みは下記フォームから。 1DAY単発プリレッスンのご案内 次回11月13日16時 11月18日(日)13時 12月1日(土)13時 12月16日満席です。みなさまのご参加をお待ちしています。 単発プリザーブドレッスンは、ご両親へのギフトの花や、ブーケを手作りできる一日教室です。
by ichiecd
| 2018-11-07 23:12
| ブーケ
|
ウェディングの花
新郎新婦様からのメール Pinterest /写真集 色別/アイテム別 索引
タグ
花(1080)
新郎新婦様からのメール(858) 白(842) ピンク(585) プリザーブド(584) ご案内(538) クラッチ(518) 一会について(457) 今日という一日(432) 花を仕事にするということ(417) 作成リポート(417) 一会からのお知らせ/お願い(372) ラウンド(341) 秋の装花(314) 春の装花(265) シェ松尾様の装花(244) セミキャスケード(241) 夏の装花(228) ゲストテーブル(171) 旅(140) カテゴリ
画像一覧
以前の記事
2023年 01月 2020年 04月 2020年 02月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 more... お問い合せについて
ウエディングの花について
+ブーケ価格について・ アクセサリのみのご注文 +会場装花の価格について お問い合わせフォーム *ブーケ・装花お問合せ レッスンお問い合わせ https://form1ssl.fc2.com/form/?id=2d55fb714a498dd2 *宅急便でお届けするプリザーブドフラワーお申込み そのほかのお問い合せは info@flowers-ichie.comまたは 03-3443-7122へ 12時~19時 原則無休ですが、 事務所のため不在にしている場合があります 検索
最新の記事
ブログジャンル
copyright
Copyright©2003-2007 ichie All Rights Reserved.
このブログに掲載されている全ての画像・テキストその他を無断使用 (転用・転載等を含む)することをお断りします。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||