ウェディングの花の演出とブーケ。たった一日の花、でもいつまでも残る花を。
ホームページ : http://www.flower-ichie.com/ お問い合わせ : info@flowers-ichie.com
|
information
カレンダー
|
![]() ウェスティンホテル様へ。 紅茶色のバラと、くすんだグリーン、銀色の葉で。 この中でアクセントのようなふりをして 主役を務める、 「そら」、というバラは 自分の中で、 2017年今年度、最優秀花賞です。 だからどうしたといわれたらそれまでのこと、 ですが、 うーん。かわいい。 かわいすぎでしょう。 そのひらりとした風のような咲き方といい、 明け方のような夕暮れのような空の 雲のような色あいといい、 しなやかにしなる華奢な茎の伸び具合といい、 反則でしょう。 ![]() 屈服。 「かわいいという感情の前には 完全屈服ですよ」というよな言葉を言ったのは みくりさんでしたでしょうか。 ![]() こちらは今年の秋に、 香川県まで宅急便でお送りしたブーケ。 少しだけ、そらが潜んでいます。 先日、花嫁様からこれもかわいすぎるお写真をいただいて、 またあらためてご紹介させていただきます。 https://www.rosefarm-keiji.net/roses/sola.html いおりというバラも、数年前の自分大賞。 結局こういう花に弱いのだった。 「そら!」という合図、目に見えないのにその確かな合図にこたえて、 そうして植物たちは冬の終わりを悟って一斉に芽吹くのだ、 それが春の合図、 と、 書いたのはカレルチャペックだったと思うのですけど、 今その原本が手元になくて、 明日思い出したらちゃんと補足します。たぶん。 冬来たりなば春遠からじ。 ・・・つまり何の話だったか。 この記事を書きながら、カレル・チャペックの「そら!」の話、 以前ブログに書かなかったかなあと検索してたら出てきた 2009年の古い記事に、 自分で書いた言葉に自分で心打たれて、とても安上がり。 でも、せっかくなのであと一度だけ日の目を。 http://ichiecarpe.exblog.jp/9417212/ 「自分にはいつも 過去に生きるということとまったく同様に、 未来に生きるという選択もあるわけです。」 2009年に作ったこんな感じのブーケを、 今、作ろうと思ったら、 技巧ではもっとうまくできるかも、 時間配分もずっとうまくできるかも、 でもこのときの真摯な気持ちに ちょっとかなわないような気がする。 だけど、 「自分にはいつも 過去に生きるということとまったく同様に、 未来に生きるという選択もあるわけです。」 かなわないかも、 そう思いながら なおまた一歩を踏み出すことは 今もできる。 では皆様今日もおつかれさまでした。 後日追記、 ![]() 該当の箇所を見つけて、引用しようと思って写メ撮ったけど、 打ち込む気力につきて そのまま掲載。 著作権・・・はきれてるから大丈夫。 と一応確認するあたりが小心者。 1DAY単発レッスンのご案内プリザーブド1月7日10時~14時および9日火曜日13時からいずれも4時間程度です 単発プリザーブドレッスンは、ご両親へのギフトの花や、ブーケを手作りできる一日教室です。 花かんむりやウエルカムボードなどの結婚式アイテムでも、 ご自宅用やお友達へのプレゼントなどそれ以外でも4時間で、 何を何個作ってもOKです。 レッスン料2160円 花材8640円~ お申込み、お問い合わせはこちらから
by ichiecd
| 2017-12-27 23:27
| ブーケ
|
Comments(0)
|
ウェディングの花
新郎新婦様からのメール Pinterest /写真集 色別/アイテム別 索引
タグ
花(1078)
新郎新婦様からのメール(858) 白(842) プリザーブド(586) ピンク(585) ご案内(535) クラッチ(517) 一会について(455) 今日という一日(431) 花を仕事にするということ(417) 作成リポート(417) 一会からのお知らせ/お願い(371) ラウンド(341) 秋の装花(314) 春の装花(265) シェ松尾様の装花(244) セミキャスケード(241) 夏の装花(228) ゲストテーブル(171) 旅(140) カテゴリ
画像一覧
以前の記事
2019年 11月 2019年 10月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 more... お問い合せについて
ウエディングの花について
+ブーケ価格について・ アクセサリのみのご注文 +会場装花の価格について お問い合わせフォーム *ブーケ・装花お問合せ レッスンお問い合わせ https://form1ssl.fc2.com/form/?id=2d55fb714a498dd2 *宅急便でお届けするプリザーブドフラワーお申込み そのほかのお問い合せは info@flowers-ichie.comまたは 03-3443-7122へ 12時~19時 原則無休ですが、 事務所のため不在にしている場合があります 検索
最新の記事
最新のコメント
ブログジャンル
copyright
Copyright©2003-2007 ichie All Rights Reserved.
このブログに掲載されている全ての画像・テキストその他を無断使用 (転用・転載等を含む)することをお断りします。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||