ウェディングの花の演出とブーケ。たった一日の花、でもいつまでも残る花を。
ホームページ : http://www.flower-ichie.com/ お問い合わせ : info@flowers-ichie.com
|
information
カレンダー
|
![]() 今日はもうブログを書くのを諦めて、 ではお疲れ様でした! ![]() という時のための旅写真。 夏のカンボジア、ベンメリア遺跡です。 ![]() スリランカのバワの建築物もそうでしたが 人工物と自然とが拮抗するありように、 とても惹かれます。 自分の仕事の答えのひとつが 確かにそこに あるように思えてならないので、 ![]() そうだよ、これだよこれ! と思いました。 ![]() 一見、自然が圧勝しているように見えますが この場所に観光客を呼んで、 現在のカンボジアの経済の一端に寄与しているのは、 数百年前に人の手で作られたこの遺跡があるから。 その昔、祖先の彼らが営々と積み上げたこの石が、 今も樹木や苔に侵され続けながら 今もここにひっそりとしかし確かに、存在しているから。 樹木の根に砕かれて消失しようとしながら、 苔にまみれて消え去ろうとしながら、 でもここに、その日、その石を積んだ人間がいた という事実。 女神仏 春剥落の 続きおり 細見綾子 12世紀からの、 長い長い戦いに、 勝っているのはどっちだろう。 ![]() 自分は、当然ながら自然には絶対にかなわない。 それは前提で、でもその自然の象徴のような 手のひらの中の花一輪をもって、 この手でできることは何か。 いつも考えます。 ・・・て、いや今、春じゃなくて秋だから。 ![]() てか、今秋のトップシーズンだから! くだらないブログ書いてないで寝ろよ! と自分に突っ込みつつ、 では今日も本当におつかれさまでした。 くう。 なんかせっぱつまるとしょうもない記事を書きたくなるんですよ。 一般的には、逃避といいます。 おつかれさまでした。 寝るべ。 一会ブーケ写真集Pinterest http://www.pinterest.com/ichiebouquet/ 一会facebook https://www.facebook.com/ichie.WeddingBouquetTokyo
by ichiecd
| 2014-10-31 22:43
| carpe diem
|
ウェディングの花
新郎新婦様からのメール Pinterest /写真集 色別/アイテム別 索引
タグ
花(1080)
新郎新婦様からのメール(858) 白(842) ピンク(585) プリザーブド(584) ご案内(538) クラッチ(518) 一会について(457) 今日という一日(432) 花を仕事にするということ(417) 作成リポート(417) 一会からのお知らせ/お願い(372) ラウンド(341) 秋の装花(314) 春の装花(265) シェ松尾様の装花(244) セミキャスケード(241) 夏の装花(228) ゲストテーブル(171) 旅(140) カテゴリ
画像一覧
以前の記事
2023年 01月 2020年 04月 2020年 02月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 more... お問い合せについて
ウエディングの花について
+ブーケ価格について・ アクセサリのみのご注文 +会場装花の価格について お問い合わせフォーム *ブーケ・装花お問合せ レッスンお問い合わせ https://form1ssl.fc2.com/form/?id=2d55fb714a498dd2 *宅急便でお届けするプリザーブドフラワーお申込み そのほかのお問い合せは info@flowers-ichie.comまたは 03-3443-7122へ 12時~19時 原則無休ですが、 事務所のため不在にしている場合があります 検索
最新の記事
ブログジャンル
copyright
Copyright©2003-2007 ichie All Rights Reserved.
このブログに掲載されている全ての画像・テキストその他を無断使用 (転用・転載等を含む)することをお断りします。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||