ウェディングの花の演出とブーケ。たった一日の花、でもいつまでも残る花を。
ホームページ : http://www.flower-ichie.com/ お問い合わせ : info@flowers-ichie.com
|
information
カレンダー
|
![]() ジャスミン、って、やはり特別な花です。 その香りと形のかわいらしさは一等です。 1月の一会のレッスンは、南原農園さんのジャスミンを使っての 花冠とミニブーケ。 その最優秀賞。 文句なしでした。 ![]() 次点、こちらも悩みましたけど。 悩むのはいつものことですが。 カスミソウとジャスミンのブーケ、花時間さんの記事を 見せてこういうのもありだよねというお誘いに まんまと乗ってくださってうれしゅうございました。 一会の生徒さんは何年も通ってくださるかたも多くて、 5年目?いや7年目?という方も。 たとえばずっと、いつも悩みながら丁寧に花を作るある生徒さんが、 何年も何年も続けてきてくださった今日、 気付くと既に花を仕上げています。 丁寧に作る、というのは一会ではかなり重視されることのひとつで、 でもそれをもう何年も積み重ねて、ある日、 むしろ潔くやってみたらというきっかけから 思い切って足し算引き算をする、 そうして出来上がるそれまでのその人には無かった 美しい切れ味の残るような花。 今までのように慎重に丁寧に切り分けた、 その花も十分に素敵だったんです。 でも、今までのスタイルをひとまずおいて、 すぱっと刃物を引いたような切れ味のよい断面。 ひとが変化する、成長する一瞬。 これだから講師の仕事はやめられませんなあと サトウさんはここでしみじみ晩酌しております。 そこに立ち会えた幸福。 いやービールがうまいでしょ! ![]() 個人的に花冠大賞。 素晴らしい出来栄えでした。 一会の生徒さんの多くは花のプロやセミプロの方。 しかし一方、普通のOLさんの方もたくさんいらっしゃいます。 花の仕事には無縁でも、たった月に一度のレッスンでも、 真面目にこまめに休まずに、5年7年とひたすらに続ければ、 上達しないわけがない。 才能というような便利な言葉を、 5年間毎月活け続けた花で、軽く凌駕する現実。 そんなん信じられないという人は、 無理にそれを信じなくてよいのです。 だまされてるみたいだけどまあ信じてみようかなと思う人だけが 使える、一種、魔法らしいです。 ![]() こちらはブーケと花冠のバランスがよいです。 制限時間は2時間、 手持ちのジャスミンは25輪。 ともに振り分けは各自の裁量です。 ![]() 難しい胡蝶蘭とジャスミンの組み合わせを さらりとクリアする人も。 ![]() Facebookではこの作品が一番人気でした。 ![]() 黒っぽいスカビオサのスパイスの使い方が これも個人的に大好きです。 かっこいい。 ![]() 本当にかわいかったです。 しかし明日は2月のスクールの日なので 慌てて1月の記事を書いていることは 公然の秘密です。 ![]() おいしそうなブーケ。 ![]() オオトリです。 明日の一会定期レッスン2月は、 チューリップの春のブーケ。 かわいいですよ。 季節としては冬が一番好きですが 春の花は、なんというか格別です。 一言でいうと、たまらん。という。 では皆様今日もお疲れ様でした。 一会facebook https://www.facebook.com/ichie.WeddingBouquetTokyo
by ichiecd
| 2014-02-03 23:22
| ブーケ&装花スクール
|
ウェディングの花
新郎新婦様からのメール Pinterest /写真集 色別/アイテム別 索引
タグ
花(1080)
新郎新婦様からのメール(858) 白(842) ピンク(585) プリザーブド(584) ご案内(538) クラッチ(518) 一会について(457) 今日という一日(432) 花を仕事にするということ(417) 作成リポート(417) 一会からのお知らせ/お願い(371) ラウンド(341) 秋の装花(314) 春の装花(265) シェ松尾様の装花(244) セミキャスケード(241) 夏の装花(228) ゲストテーブル(171) 旅(140) カテゴリ
画像一覧
以前の記事
2023年 01月 2020年 04月 2020年 02月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 more... お問い合せについて
ウエディングの花について
+ブーケ価格について・ アクセサリのみのご注文 +会場装花の価格について お問い合わせフォーム *ブーケ・装花お問合せ レッスンお問い合わせ https://form1ssl.fc2.com/form/?id=2d55fb714a498dd2 *宅急便でお届けするプリザーブドフラワーお申込み そのほかのお問い合せは info@flowers-ichie.comまたは 03-3443-7122へ 12時~19時 原則無休ですが、 事務所のため不在にしている場合があります 検索
最新の記事
ブログジャンル
copyright
Copyright©2003-2007 ichie All Rights Reserved.
このブログに掲載されている全ての画像・テキストその他を無断使用 (転用・転載等を含む)することをお断りします。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||