ウェディングの花の演出とブーケ。たった一日の花、でもいつまでも残る花を。
ホームページ : http://www.flower-ichie.com/      お問い合わせ : info@flowers-ichie.com
information
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
新郎新婦様からのメール 沖縄へ
新郎新婦様からのメール 沖縄へ_a0042928_2354877.jpg

この春に、沖縄までお届けした日の
花嫁様からのお写真。
やっと今日、ご紹介できます。
長い、長いメールをいただきました。
・・・今日は、長いですよ?
みなさま覚悟はよろしくて?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
改めて、ブーケもヘッドドレスもブートニアもお写真もありがとうございました!
なんだか当日はすっごく慌ただしくて、
何もかもなされるがままに過ぎて行ったので、
何が何だかわからない状態でしたが、
作っていただいたブーケのバラの香りが時々ふんわり香る度、
慌ただしさを忘れて、とてもゆったりした気持ちになれました。

それは、ブーケが私もいるのよ!と自己主張しているような、
そんなに慌てなくても~と励ましてくれているような、
お花との、ほんの一瞬だけどとても長く感じられる、
何とも不思議な時間でした。


新郎新婦様からのメール 沖縄へ_a0042928_00061.jpg



実は、実際のブーケを見た時は、これはこれでかわいいけど、
ブーケはあの写真の色を想像していた私としては、
色味が思っていたより濃かったので、
あまりうまくイメージを伝えられなかったかなと、
ちょぴっとがっかりしたのです。



新郎新婦様からのメール 沖縄へ_a0042928_23544992.jpg

…が!!実際に撮影された写真を見てびっくりしました!!
南国のイメージに、ぴ、ぴったりです~~~!!!
明るい太陽の光を受けたブーケは本当に本当にキレイで、
挙式場所に応じたベストな状態が計算されつくされている事に、
本当にただただびっくりしました。

新郎新婦様からのメール 沖縄へ_a0042928_002689.jpg

南国らしさもしっかり出しつつ、でも結婚式という格式が出す上品さもある。
それはまさに私が今回の結婚式で作りだしたかったイメージでした。
でも、そんなこと岩橋さまに一度も話したことないのに…!

新郎新婦様からのメール 沖縄へ_a0042928_005034.jpg

せっかくドレスのコサージュもあるから、ということで、
美容師さんの提案で式、会食と少しずつイメージを変えていくことになり、
作っていただいたヘッドドレスは披露宴からつけることになりました。

こちらも大好評で、後ろ姿を撮らせて~!と、
友達はみな寄ってきては漏れなく後ろ姿をぱしゃりと撮って行きました。
あまりに正面はついでな感じに、
え、主役ではなく後ろ姿希望…?とちょっぴり妬けたくらいです(笑)
新郎新婦様からのメール 沖縄へ_a0042928_011351.jpg


ここまで来るのは、本当に大変でしたが、
ゲストみんなが楽しそうに祝福してくれた結婚式になったので
あまり挙式に興味がなかった彼もとてもうれしかったみたいで、
本当に結婚式を挙げて良かったなぁと思います。
そして、岩橋さまにブーケをお願いしたのも、
本当に正しい選択だったと思っています。
新郎新婦様からのメール 沖縄へ_a0042928_014216.jpg



ブーケは自分用に取っておくつもりでしたが、
当日本当に一生懸命よく働いてくれたプランナーさんに
どうしても幸せになってほしくて差し上げてしまいましたが、
とても喜んでくださったのを見て、花嫁の持つブーケの威力というか・・・
うまく言えないのですが、今まではブーケにみんなが恋焦がれるのは、
それはただ単に次に結婚できるというジンクスなのだろうと思っていましたが、
実際に自分が持ってみて誰かに渡してみたことで、
それは花嫁の幸せを願ってくれるお花屋さんの気持ち、
そして、幸せを願う相手に渡す花嫁の気持ちが凝縮された、
本当に幸せが詰まった、本当に素敵なものなんだなぁと、気付かされました。
本当に素敵なお仕事ですね。

私もこの気持ちを忘れないよう、今までは自分のために飾っていましたが、
これからは、見る人が少しでもきれいだなーと思ってくれたり、
何かちっぽけでも幸せを運んでくれることを考えながらお花を飾りたいなぁと思います。

新郎新婦様からのメール 沖縄へ_a0042928_0125936.jpg


・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そうおっしゃって、頼んでくださったのがこのときの記事でした。


ご結婚式が終わってなお、

「可愛すぎて、私なんて岩橋さまのお花のためだけに
もう一回式あげたいとすら思うくらいなのに!」
とさえ書いてくださる、そんなよいしょには
思わず泣けてしまいます。

いつもいつも必ず、真心のこもったたくさんの優しい言葉の
メールをくださる方でした。
本当に、ありがとうございました。


ちなみに、このときの宅急便のお兄さんとの激バトルについては
http://ichiecarpe.exblog.jp/14935743/

その後無論、心からの謝罪と、無事に着いたお礼とを深々と頭をさげて
お伝えしまして、今では一層、気を使って運んでくださるようになっております。
思い出すたび恥ずかしくて穴を掘りたい出来事ではありますが
でも、自分のお客様は自分で守るほかない、
という点では確かに腹をくくっているのです。

影でもうどんなに罵倒されてもかまわないから、
でも、なんとか、この花を、頼む!
どうか無事に届けられますように。


いつもアシスタントさんに話すことですが
どんなにきれいな花を作っても、
無事に届かなければすべてが無になってしまう。

ほんの小さなボタンの掛け違い、
たとえばこのワイヤーの処理が甘くって
それで花嫁さんが指をついちゃったらどうするの?
打ち合わせも、やりとりも、朝4時に市場にいっても、台無しじゃん!
とかなんとか、それはもうこまごまと小言をいってうるさいのなんの。
という自覚はあります。
すみません。

配送とか、道路事情とか、天気とか気温とか、
自分の手には及ばないいろんなことはもう祈るしかない。

自分なりに必死に仕事をしているつもりでも、
実は力の及ばない領域のほうがはるかに広い。

先輩花嫁さまが、メールの最後に書いてくださる、
「これからもたくさんの花嫁さんのために、頑張ってくださいね」、
という一言が、自分の祈りに実は力を貸してくれるのかなあ、
などと勝手に思っております。



では皆様今日も本当におつかれさまでした。

ありがとうございました。



追記、数年後にこんな素敵なお写真もくださいました。
http://ichiecarpe.exblog.jp/19719195/

by ichiecd | 2012-07-26 00:30 | ブーケ
<< 半夏生 セミキャスケードブーケ サムシ... >>


ウェディングの花
新郎新婦様からのメール
Pinterest /写真集
色別/アイテム別 索引
タグ
カテゴリ
画像一覧
以前の記事
お問い合せについて
ウエディングの花について
+ブーケ価格について・
アクセサリのみのご注文


+会場装花の価格について

お問い合わせフォーム
*ブーケ・装花お問合せ


レッスンお問い合わせ
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=2d55fb714a498dd2



*
宅急便でお届けするプリザーブドフラワーお申込み

そのほかのお問い合せは
info@flowers-ichie.comまたは
03-3443-7122へ
12時~19時 原則無休ですが、
事務所のため不在にしている場合があります
検索
最新の記事
ブログジャンル
copyright
Copyright©2003-2007 ichie All Rights Reserved.
このブログに掲載されている全ての画像・テキストその他を無断使用 (転用・転載等を含む)することをお断りします。