ウェディングの花の演出とブーケ。たった一日の花、でもいつまでも残る花を。
ホームページ : http://www.flower-ichie.com/ お問い合わせ : info@flowers-ichie.com
|
information
カレンダー
|
![]() 来年、年明けの新婦様が ご自分の色直しのために作る 土台からリボンを巻いて作るバスケットブーケ。 ![]() そのご新郎様が、真剣にひよこの角度に悩みながら作る、 リングピロー。 花に埋もれたひよこが指輪を持つ係、 両角にいるひよこは、それを見守る係。 ここであれですよ、こっちに花をくわえさせて。そうそう。 こっちは頭に花をつけて。 そう、そうです!かわいいですよ!!! と、こそこそと裏からそそのかす私は、 お二人のまわりを跳梁跋扈(ちょうりょうばっこ)する 魑魅魍魎(ちみもうりょう)係。 (とPCでは書くもののこの漢字書けって言われたら無理だ) ![]() 18日のプリザーブドフラワーの単発レッスンでした。 こちらも、年明けの新婦様。 和装にあわせてご自分でお持込になった持ち手の帯と、 飾りの紐。お着物の雰囲気に 花がぴったりで、思わずため息でした。 ![]() こちらは同じくこれからの新婦様で、 海外挙式の方。 ブーケと花冠とブートニア。 おひとりでこれだけを作られました。 すばらしい。といういつもの口癖をまた繰り返して、 すばらしい。 ![]() こちらは、お持込の「皇帝ペンギン」で作られた リングピロー。 星ふる夜の雪原ふう。 皇帝ですよ。 ただのペンギンじゃありませんよ。 って、どこがじゃあ違うのかとは 動物から苦手に思われている私に向かってつっこまないでください。 (「動物が苦手」ではなく、「動物の皆様から苦手に思われている」。です。その 証拠1 証拠2 証拠3) ![]() お時間と予算が余ったので、ウエルカムボードの飾りも 一緒に作っていかれました。 この方も年明けの新婦様。 ![]() こちらは一会の過去の新婦様。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ レッスン、とっても楽しかったです。 終わってみて、4時間も経っていたことにビックリしました。 結婚式準備当時は、私にはとても満足いくものは作れないと思い、 自分で作るという選択肢はすぐに除外していましたが、 レッスンを受講されていた皆さんの作品を拝見しながら、 自分で作るブーケ等もいいものだなぁ、と思いました。 思いを込めて作る時間というのは、とてもいいものですね。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ そう、メールをくださいました。 万感の思いを込めて、感謝を。 ![]() そうしてこちらの方もまた、一会の過去の新婦様です。 くすんだ色の、澄んだデザインのリース。 こうして過去の新婦様が 一会のレッスンに参加してくださって クリスマスリースを作るかたわらで、 未来の新郎新婦様が、リングピローやブーケを作る。 ほんの半日に満たないその交差を たぶん知っているのは自分だけなので、 胸の中でなんだか おがみたいような気持ちでいます。 では、皆様今日もおつかれさまでした。 残すところ10日。 23日の単発プリザレッスンは満席となり締め切りました。 また一会の定期レッスンはただいま 昼とアレンジコースは満席に近く、 夜のほうが空席があります。 どさくさにまぎれてご案内を。 おつかれさまでした。
by ichiecd
| 2011-12-20 22:50
| ブーケ&装花スクール
|
ウェディングの花
新郎新婦様からのメール Pinterest /写真集 色別/アイテム別 索引
タグ
花(1080)
新郎新婦様からのメール(858) 白(842) ピンク(585) プリザーブド(584) ご案内(537) クラッチ(518) 一会について(456) 今日という一日(432) 花を仕事にするということ(417) 作成リポート(417) 一会からのお知らせ/お願い(372) ラウンド(341) 秋の装花(314) 春の装花(265) シェ松尾様の装花(244) セミキャスケード(241) 夏の装花(228) ゲストテーブル(171) 旅(140) カテゴリ
画像一覧
以前の記事
2020年 04月 2020年 02月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 more... お問い合せについて
ウエディングの花について
+ブーケ価格について・ アクセサリのみのご注文 +会場装花の価格について お問い合わせフォーム *ブーケ・装花お問合せ レッスンお問い合わせ https://form1ssl.fc2.com/form/?id=2d55fb714a498dd2 *宅急便でお届けするプリザーブドフラワーお申込み そのほかのお問い合せは info@flowers-ichie.comまたは 03-3443-7122へ 12時~19時 原則無休ですが、 事務所のため不在にしている場合があります 検索
その他のジャンル
最新の記事
ブログジャンル
copyright
Copyright©2003-2007 ichie All Rights Reserved.
このブログに掲載されている全ての画像・テキストその他を無断使用 (転用・転載等を含む)することをお断りします。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||