ウェディングの花の演出とブーケ。たった一日の花、でもいつまでも残る花を。
ホームページ : http://www.flower-ichie.com/ お問い合わせ : info@flowers-ichie.com
|
information
カレンダー
|
![]() 秋らしく、ニュアンスカラーでというリクエスト。 本当は、ブラックティという深いワイン色のバラを 使いたかった。 でも仕入日の昨日は、高いわりに色のりがいまいちで 数をそろえたらそれで予算をかなり食ってしまう。 そこで代わりにいれたバラは、ショコラやハロウィン、 そしてこの紅茶色のノーブル。 ![]() スズメウリと秋色アジサイは クロカンブッシュの装花です。 ![]() 代官山にあるパッション様へお届けしました。 奇しくもこの日のご担当者様は 以前、別の場所でご一緒したことがあって それも嬉しいご縁でした。 時々、こういうことがあります。 一会は提携外の会場装花のお持込という比率が高く いろいろな会場様に出入りさせていただきます。 そのたった一度しかお仕事をしたことがない会場様の プランナーさまやコーディネーター様が 一会の名前を憶えていてくださって、 あの時ご一緒しましたよね、と暖かい声をかけていただく。 本来は装花の持ち込みということ自体 担当者の方にとっては迷惑な話であるのに、 一会の名前を覚えてくださっていて 今回もよろしく、とおっしゃっていただけることは、 これもまた本当に嬉しいことです。 ![]() ゲストテーブルの卓上装花と一緒に ![]() 花嫁様の心尽くしで お一人ずつにナフキンフラワーを。 ![]() 花を置いていくアシスタントさんに 「このパッションさんのお皿にバラの模様が書いてあるでしょ、 それを折り返すように並べるべし」 と言うと 「折り返す?」ときょとんとするので ![]() そうです、折り返して、花で模様をつづるのです。 この一輪の花は、今日この日に、 花嫁様の気持ちを代弁すべく、 ゲストの方をおもてなしすべく、 市場から運ばれて水揚げされて ひとつずつにリボンをかけられた花です。 ただ花を置いていくのではない、 花嫁様の「ご出席ありがとう」という気持ちを 形にするのです。 このプレートに描かれたバラにあわせてコーディネイトされている ということを、重々、 各自、念頭においてだな、 内角をえぐるように! 置くべし!置くべし!置くべし! 私たちは、ただ花を飾ってるんじゃありません。 花というもので、結婚式でゲストの方をおもてなししようという お二人の気持ちを形にしているのです。 そこんとこ、しっかと肝に銘じるべし! 過去の反省も踏まえて私自身が思うことです。 ![]() 受付においてあったぬいぐるみが座っている椅子は 夏の単発プリザレッスンで花嫁様ご自身が一会にきてくださって 作った作品。 この日の、イリオモテヤマネコ。 その夏の日、レッスンが終わって梱包したときに 色うつりがしないように花と花の間にはさんだ 小さな付箋がそのままだったので、 そっと外して そうしてバラの花びらをどっさりまいて、 写真をぱちりと撮りました。 ![]() 深い秋の一日、今日という一日の装花でした。 では皆様今日も一日、本当にお疲れ様でした。
by ichiecd
| 2011-11-03 22:30
| 会場装花
|
ウェディングの花
新郎新婦様からのメール Pinterest /写真集 色別/アイテム別 索引
タグ
花(1080)
新郎新婦様からのメール(858) 白(842) ピンク(585) プリザーブド(584) ご案内(538) クラッチ(518) 一会について(457) 今日という一日(432) 花を仕事にするということ(417) 作成リポート(417) 一会からのお知らせ/お願い(372) ラウンド(341) 秋の装花(314) 春の装花(265) シェ松尾様の装花(244) セミキャスケード(241) 夏の装花(228) ゲストテーブル(171) 旅(140) カテゴリ
画像一覧
以前の記事
2023年 01月 2020年 04月 2020年 02月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 more... お問い合せについて
ウエディングの花について
+ブーケ価格について・ アクセサリのみのご注文 +会場装花の価格について お問い合わせフォーム *ブーケ・装花お問合せ レッスンお問い合わせ https://form1ssl.fc2.com/form/?id=2d55fb714a498dd2 *宅急便でお届けするプリザーブドフラワーお申込み そのほかのお問い合せは info@flowers-ichie.comまたは 03-3443-7122へ 12時~19時 原則無休ですが、 事務所のため不在にしている場合があります 検索
最新の記事
ブログジャンル
copyright
Copyright©2003-2007 ichie All Rights Reserved.
このブログに掲載されている全ての画像・テキストその他を無断使用 (転用・転載等を含む)することをお断りします。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||