ウェディングの花の演出とブーケ。たった一日の花、でもいつまでも残る花を。
ホームページ : http://www.flower-ichie.com/ お問い合わせ : info@flowers-ichie.com
|
information
カレンダー
|
![]() お打合せの日、 花嫁様が作ってきてくださったブーケの企画書は 11枚。 すべて一会のブーケ画像を選んでくださって ここは好き、この花はちょっと苦手・・・ ひとつひとつ説明が添えられていました。 製作にあたっては、それはもう 緊張しましたとも。 小さめで丸いころんとしたバラがいい。 それが第一条件。 たとえばスイートオールド、 たとえばコットンカップ。 両方を発注して備えましたが ここ最近の入荷を見ているとあまり顔が大きくなく、 いくらなんでもブーケの主役に据えるには 小さすぎる気がして、別に手配したバラの名前は、 ブルジョンドゥレーブ。 その30本をほぼ全部、使い切りました。 この方からも翌日に 「本当にイメージどおりのブーケで、 見た瞬間にテンションがあがりました」 とメールをいただいて、 もうほーっと膝をついて、 そいでこのまま寝ていいでしょうか私。 花の好みのストライクゾーンが狭かった、 と自らおっしゃる花嫁様の 審美眼にかなうことができて ああ本当によかった(涙)。 ちなみに、夕刻に珍しくツイッターで新規にツイートしていますが http://jwpa.exblog.jp/15672367/ そう、そうなんだよねえと思わず言いたかったので。 自分は花を売っているわけではない、 デザインを売っているわけではない、 花という手段を通じて 一生何度も思い返せる記憶とか、 その日手にとること、目に見えることの幸せとか、 ゲストへのおもてなしを形にするとか、 そういうことを花で実現したいのです。 ウエディングの仕事は 儲け主義なところも多く、 確かにそういわれても仕方ない一面もあるのですが ウェディングという仕事はやっぱり特別で、 とても好きだ、という気持ちで従事している人も やはり一定の数でいるんだなあと思います。 そうして、結婚式っていいなあ。 と私自身が出席した先日の結婚式で、改めて思いました。 かっきいと自分とはほんの一時期接していたにすぎない 赤の他人ではあるのですが 彼女の幸せそうな笑顔を、 この目で見られたことが、本当に幸せだった。 涙が出るほど嬉しかった。 一緒に二人を祝ってくれる 見知らぬ人をしみじみとありがたいと思った。 そんな気持ちは、結婚式に出席していなかったら そこまではわかなかった、と思うのです。 目立つのが苦手なあまり、 「ブーケ作るのは無論いいのだけれど、だ、 立って挨拶、は無し!それが出席条件でござんす」と 言い放った鬼畜な自分を 今となっては一応、いえかなり反省しております。 (ちなみにアシヤマの時も同じ条件を出しました。 書きながら反省中。) では皆様今日もお疲れ様でした。
by ichiecd
| 2011-10-17 22:37
| ブーケ
|
Comments(0)
|
ウェディングの花
新郎新婦様からのメール Pinterest /写真集 色別/アイテム別 索引
タグ
花(1078)
新郎新婦様からのメール(858) 白(842) プリザーブド(586) ピンク(585) ご案内(535) クラッチ(517) 一会について(455) 今日という一日(431) 花を仕事にするということ(417) 作成リポート(417) 一会からのお知らせ/お願い(371) ラウンド(341) 秋の装花(314) 春の装花(265) シェ松尾様の装花(244) セミキャスケード(241) 夏の装花(228) ゲストテーブル(171) 旅(140) カテゴリ
画像一覧
以前の記事
2019年 11月 2019年 10月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 more... お問い合せについて
ウエディングの花について
+ブーケ価格について・ アクセサリのみのご注文 +会場装花の価格について お問い合わせフォーム *ブーケ・装花お問合せ レッスンお問い合わせ https://form1ssl.fc2.com/form/?id=2d55fb714a498dd2 *宅急便でお届けするプリザーブドフラワーお申込み そのほかのお問い合せは info@flowers-ichie.comまたは 03-3443-7122へ 12時~19時 原則無休ですが、 事務所のため不在にしている場合があります 検索
最新の記事
最新のコメント
ブログジャンル
copyright
Copyright©2003-2007 ichie All Rights Reserved.
このブログに掲載されている全ての画像・テキストその他を無断使用 (転用・転載等を含む)することをお断りします。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||