ウェディングの花の演出とブーケ。たった一日の花、でもいつまでも残る花を。
ホームページ : http://www.flower-ichie.com/ お問い合わせ : info@flowers-ichie.com
|
information
カレンダー
|
![]() こんにちは 一会の岩橋です。 なんか間違ってないか?と思われそうですが 一会のブログです。 いつもは地味が服をきて歩いているような花(と人)ですが 今日は、ヴィヴィットな色の花で、というリクエスト。 もし、自分で好きに花を作ってもいいなら いつも、少し地味な花。 ![]() でも仕事であれば逆に、こんなオーダーをいただいて 自分では普段作れない花を作ることができる。 好きなことを仕事にしている、その醍醐味だと思います。 装花の写真を撮っていたカメラマンさんが 「華やかですね、しばらく秋っぽい花が多かったから、 こういうのもいいですね、華やかでキレイ。 撮っててテンションあがっちゃいます!」 とおっしゃってくださったことに 深く感銘しました。 生きている花、みずみずしい花、鮮やかな花。 ![]() 階段は花と花をつるでつないで ![]() こういうときは 時間が許される場合には、 土台を作っていってなるべく現場で仕上げをします。 ![]() その朝、窓から挿しこむ光を考えて、花を入れて ![]() 通りすぎる瞬間、あ、花の香りがすると ふと感じてもらえたらいいなと思って 香り高いバラを選んで現場で挿し足して仕上げます。 ![]() 実は、製作途中で花が足りない気がして仕方なくて とうとうもう一度、市場に出かけました。 秋になってオンシーズン、ずっと予算オーバーの仕入れが続いていたので 無意識に買い控えてしまったんだ。と反省。 裏日と呼ばれる日にもう一度市場にいって、 顔見知りの方に「あれこんな日に珍しいですね」と言われて 赤面しつつ買い足して、結果、 いつも通りまた予算オーバーでしたが、 お打ち合わせの折にも同席してくださった花好きのお母様が、 花を見るなり 「わあかわいいわねえ」と笑顔になってくださったことが、 嬉しかった。 ただ一言、それだけであまりあるほど報われる、仕事です。 ![]() シェ松尾松涛レストラン様の装花でした。 では皆さま今日も、本当にお疲れ様でした。
by ichiecd
| 2010-11-21 21:44
| 会場装花
|
ウェディングの花
新郎新婦様からのメール Pinterest /写真集 色別/アイテム別 索引
タグ
花(1080)
新郎新婦様からのメール(858) 白(842) ピンク(585) プリザーブド(584) ご案内(538) クラッチ(518) 一会について(457) 今日という一日(431) 作成リポート(417) 花を仕事にするということ(417) 一会からのお知らせ/お願い(371) ラウンド(341) 秋の装花(314) 春の装花(265) シェ松尾様の装花(244) セミキャスケード(241) 夏の装花(228) ゲストテーブル(171) 旅(139) カテゴリ
画像一覧
以前の記事
2023年 01月 2020年 04月 2020年 02月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 more... お問い合せについて
ウエディングの花について
+ブーケ価格について・ アクセサリのみのご注文 +会場装花の価格について お問い合わせフォーム *ブーケ・装花お問合せ レッスンお問い合わせ https://form1ssl.fc2.com/form/?id=2d55fb714a498dd2 *宅急便でお届けするプリザーブドフラワーお申込み そのほかのお問い合せは info@flowers-ichie.comまたは 03-3443-7122へ 12時~19時 原則無休ですが、 事務所のため不在にしている場合があります 検索
最新の記事
ブログジャンル
copyright
Copyright©2003-2007 ichie All Rights Reserved.
このブログに掲載されている全ての画像・テキストその他を無断使用 (転用・転載等を含む)することをお断りします。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||