ウェディングの花の演出とブーケ。たった一日の花、でもいつまでも残る花を。
ホームページ : http://www.flower-ichie.com/ お問い合わせ : info@flowers-ichie.com
|
information
カレンダー
|
![]() 花時間特別編集ウェディングブーケ&花飾り Vol17 角川マガジンズ (撮影:山本正樹様 構成と文:高梨奈々様) 先日発売されました「花時間」別冊より。 相変わらずスキャナが壊れっぱなしなので 写真を撮ってブログに載せてみたものの画質が・・・ ぜひ店頭にて、山本先生の手になる 美しい写真を見ていただければ。 とストレートに宣伝を。 できれば後日、もう少しよい写真に ちゃんと差し替えたいと思います。 と言いながらきっとそのまま。 今日、一会生徒さん専用の掲示板にて 熱心な生徒さんから で、来月のテーマは何ですか?と質問がありました。 すっかり告知を忘れておりましたが、 次回はこんな↑感じで、バラと紅葉のブーケ、 もしくはダリアのブーケです。 できればその場で2択、にいたします。 というわけで「バラと紅葉のブーケを作るぜ!」 と心にかたく決めた方はブーケ用の箱を持ってきてください。 「ダリアでGO!」という場合には箱は要りません。 でも早い者勝ちなので、どっちつかずまたは 遅れちゃうかも、と言う場合には やっぱり箱はもってきてね。 伝言板か? いやそもそもこういうのがブログの正しい使い方じゃないか? そう言われるとそんな気も。 ・・・ちょっと混乱。 なにはともあれ、 秋は紅葉、 秋はダリアですよ。 ひとあめごとに秋になるのだと人は言うBY中原中也、 兄さん生き甲斐のある秋になりましたねBY夏目漱石ですよ。 しかし、ブライダル花屋にとっては、 秋は夕暮れ、ではなくてー。 秋はひとえに修羅場モードです。 そうですとも。 おうともさ。 10月から11月前半までのご注文は 全て受付終了しました。 11月後半以降は、まだ、カウントしてません。。。 そこまで把握できてないというかんじです。 では皆さま今日もほんとにお疲れ様でした。
by ichiecd
| 2010-09-30 22:41
| ブーケ
|
Comments(1)
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
|
ウェディングの花
新郎新婦様からのメール Pinterest /写真集 色別/アイテム別 索引
タグ
花(1078)
新郎新婦様からのメール(858) 白(842) プリザーブド(586) ピンク(585) ご案内(535) クラッチ(517) 一会について(455) 今日という一日(431) 花を仕事にするということ(417) 作成リポート(417) 一会からのお知らせ/お願い(371) ラウンド(341) 秋の装花(314) 春の装花(265) シェ松尾様の装花(244) セミキャスケード(241) 夏の装花(228) ゲストテーブル(171) 旅(140) カテゴリ
画像一覧
以前の記事
2019年 11月 2019年 10月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 more... お問い合せについて
ウエディングの花について
+ブーケ価格について・ アクセサリのみのご注文 +会場装花の価格について お問い合わせフォーム *ブーケ・装花お問合せ レッスンお問い合わせ https://form1ssl.fc2.com/form/?id=2d55fb714a498dd2 *宅急便でお届けするプリザーブドフラワーお申込み そのほかのお問い合せは info@flowers-ichie.comまたは 03-3443-7122へ 12時~19時 原則無休ですが、 事務所のため不在にしている場合があります 検索
最新の記事
最新のコメント
ブログジャンル
copyright
Copyright©2003-2007 ichie All Rights Reserved.
このブログに掲載されている全ての画像・テキストその他を無断使用 (転用・転載等を含む)することをお断りします。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||